ダントーくんの備忘録ブログ

雑多に備忘録的な、主にゲームの事が多いです

【日記】Windowsとコマンドプロンプト

最近、コマンドプロンプトを触りたい事が多々ありながらもWin10で中々出来なかったのですが解決したのでメモっておきます。

 

 

そもそもWin10でコマンドプロンプト自体を触るならWinキー+Rで「CMD」と入力すればいいんですが、管理者権限として実行しているわけでは無い為にインストール等が出来ません。

 

調べてみたところWin10からWindows PowerShellとやらになっているので、Winキー+X(画面左下のWinアイコンを右クリック)をすると確かにあります。

 

ご丁寧に「(管理者)」と書いてあるのが見つかったのでそれを実行。

 

早速カレントディレクトリしたのですがエラー表示…。

 

 

そもそもコマンドが違うのでは?と思ったので、再び調べたところPowerShellコマンドプロンプトとして表示させることが出来るようなので試してみました。

 

やり方は、画面下のタスクバー(Winアイコンの列、時刻などが表示されてる黒いライン)を右クリックすると「タスクバーの設定」が出るので選択。

 

そのメニュー内に、コマンドプロンプトWindows PowerShellに置き換える旨のところがオンになっていました。

 

これをオフに切り替えて再びWinキー+Xで表示させると、先ほどのPowerShellコマンドプロンプトに切り替わっていました。

 

この状態で管理者の方を実行、カレントディレクトリしたところ無事にコマンドを受け付けました。

 

 

 

Win10Homeのため出来ないものなのかな?と思っていたのですが調べてみればそんなことは無かったですね。

 

昔読んだ情報はなんだったのか…。

 

これで今まで諦めていた作業類が出来るようになったのは嬉しいですね。

 

というか、これ出来るならSQL出来たんじゃ…?

 

開発環境として弄れそうならそれもまた楽しみですね。

 

ということで今回はここらへんで。

 

700字…。