ダントーくんの備忘録ブログ

雑多に備忘録的な、主にゲームの事が多いです

【デュエルリンクス】アレイスターを用いた水晶機巧について

 ついに出張テーマとして名高い召喚獣がリンクスに実装されましたね。

 

汎用性の塊である光属性の召喚獣は実装されてないようですが、水属性の召喚獣デスペラード対策として注目を浴びています。

 

デスペラード使いとしてはなんとも言えない気持ちですが、対象に取れず破壊も出来ず防御力2900で突破できずという性能は今のリンクス環境に刺さる場面も多いかと。

 

そこで今回は水晶機巧という見かけることが少ないもののポテンシャルは非常に高いテーマに出張させてみたいと思いました。

 

水晶機巧自体は相手ターンにもシンクロ召喚ができる面白いテーマなのですが、なによりも自身の表側カードを割ることで水晶機巧チューナーを呼べるのが魅力です。

 

つまりデッキ圧縮が容易に行えるんですね。

 

そして自らの属性は名前からも分かる通りの水属性なのでアレイスターさえ引ければ召喚魔術を引っ張り出しコキュートスを出せるわけですね。

 

ドローソースとしてクリスタルPを採用することでアメトリクスが2800打点になり”運が良ければ”後出しデスペラードと相打ちも狙えます。

 

 

 

さらにはレベル3を多く含むことで以前書いたような気がする『グリオンガンドデッキ』のコンセプトも盛り込んでいきます。

 

こちら打点3000の為、相手のコキュートスを物理で殴り倒せる点がメリットになります。

 

ただうっかり相手の墓地に居るアレイスターを除外すると召喚魔術の墓地効果を利用される恐れがあるので気を付けないといけませんね。

 

 

 

とまぁ色々書きながらガチャ回してるんですけどアレイスターも召喚魔術も引けないんですよね。

 

なので沼地の魔獣王と融合を使ってごまかすことにします。

 

融合も十代のスキル『融合ヒーロー』を使う事でライフが削られた時に任意で引けるようにしておきます。

 

ライフ1500削られる事に関しては銀幕のコスト等で良いでしょう、コストを支払った後は水晶機巧の割材に使えるので無駄は少ないハズ。

 

沼地の魔獣王を選んだのも理由があり、フィッシュボーグアーチャーの特殊召喚コストでやむなく墓地に送った場合でも異次元海溝を使うことでサルベージ出来るようにしています、レベル4なのも水晶機巧クオンを用いることで相手ターンでのアメトリクス召喚の択が取れるのも良いですね。

 

 

と、ここまで書いていますが実はまだデッキの完成度が低すぎるので実戦では上手い事言ってないです。

 

以前プラチナランクだったのですが気付いたらブロンズまで落ちていたので戻し作業がてら少しづつ修正していきたいと思います。

 

というわけで今回はここらへんで。

 

ではでは。