ダントーくんの備忘録ブログ

雑多に備忘録的な、主にゲームの事が多いです

【遊戯王OCG】春化精と蟲惑魔、それとガジェット

【蟲惑魔】デッキを考えてるとツイッターじゃ長くなりすぎる。

 

まぁいつもの【春化精】との話になるんですけど…。

 

ただ今回は別テーマもさらに追加します。

 

 

 

今回、追加として【ガジェット】も採用した場合の話をします。

 

 

使うのは赤緑黄のガジェット3種、召喚・特殊召喚で各色をサーチできる古のカードですね。

 

【春化精】においては手札コストとして最高のカードであり、霞→芽吹→目覚で繋げつつ場にガジェット3種が揃えれます。

 

その3体で『ダランベルシアン』を出すことで好きなレベル4モンスターをサーチでき、尚かつ召喚権も残ってるという…。

 

 

で、3体素材しなくとも【蟲惑魔】なら『シトリス』を出せば『ランカorトリオン』をサーチ出来るんですよね。

 

そしてリミットレギュレーションで復活を果たした『グローアップバルブ』を使うことで…。

 

春化精の霞→芽吹→目覚でデッキからグロアを落とす。

 

ガジェット2体でシトリス、ランカをサーチ。

 

シトリスをセラにし、ランカnsからキノサーチ、セラで好きな落とし穴をセット。

 

墓地のグロアを蘇生させガジェットとチューニング、ナチュルビーストをS召喚。

 

キノを特殊召喚しランカと合わせてフレシア。

 

ここに「フレシア+ナチュビ+セラ+落とし穴」が完成した!!

 

 

フレシア+ナチュビに関してはフレシア実装直後の強固な盤面として当時使われてたもので、そこにセラ+落とし穴が追加されたことでさらなる硬さを手に入れた事になりますね。

 

展開中は地属性しか効果を使えないものの、特殊召喚等は別属性も可能なので【春化精+ガジェット】の展開は面白いです。

 

マスターデュエルではグロアが使えないですが、使えるのなら先行で『深淵+ナチュビ』とかでお手軽【ティアラメンツ】対策出来たんですけどね。

 

ランク4を立てれるので『ギアギガント』でマシンナーズ、『御影志士』で岩石族といった展開が出来るのが強みでしょうか。

 

初動が春化精2種のどちらか、ガジェット3種のどれかが必要になるので若干安定感が…とはなりますが…。

 

 

で、どうせなら【60枚蟲惑魔】デッキなんか作れそうだなと。

 

初動としては、

 

①トリオンorランカが手札にある場合(1枚初動)

②春化精+コストのモンスター(2枚初動)

③蟲惑魔+落とし穴(2枚初動)

 

最後のは最低限すぎますけど、まぁ手札全てが増G+うららのフルハウスよりマシですね。

 

ただ①or②さえあればそこそこ妨害は作れるので確率的には悪くならないと思うんですよね、だいたい7~8割で初動は作れるかな?

 

 

仮組で組んだのがコレ。

 

 

【蟲惑魔】枠

ティオとキノは3枚も使わないが1枚だと足りない場面があるので2枚。

フィールド魔法は割られた際に回収する手段がないため2枚。

EXはよく使うセラ以外は1枚のみ採用。

 

【春化精】

何か1枚来たらコストとの兼ね合いだが蟲惑魔を展開できるため3枚ずつ。

 

【ガジェット】

3枚採用か6枚採用で悩んだが、初手に来て欲しいが9枚採用は重すぎるため6枚採用になった。

ここは使ってからの要調整個所。

 

【ドラグマ】

春化精の効果を使うと出せなくなり、エクレシアのサーチを使うとEXが止まるから採用するか悩んだ。

持っているならラビュリンスのが出張としては有効だがアイツら値段がたけーんだわ。

ヌトスで相手のバック割れるのはデカい。

 

【落とし穴】

ホールティアは優秀な初手、ブリガンダインは今回使ってない。

狡猾は先行でセットしておきたい候補、残りは自由枠だが3枚もいらないが1枚だと足りない。

墓穴ホールの代わりに底なしにしても良いかと思う。

 

【各種ピン挿し採用】

グロア→ナチュビにする、準制限になってもピン採用予定。

ゴキポール→春化精の効果かコストで送る先行展開でのみ使う、春化精のコスト確保でも使えなくもないがガジェットで良い。

パンクラトプス→3枚入れたい。

ムドラ→3枚入れたい…と言いたいが春化精でサーチ出来るし、主にリソース確保か狡猾を撃てるように罠回収要員だから1枚で十分……ってかイシズパーツで一番安い(180円)。

 

【手札誘発】

増殖するG→ドロソ、いつもの。

うらら→汎用妨害、いつもの。

うさぎ→汎用妨害、安価。

場合によってはわらしにしたり、ドロバにしたり、しぐれにしたりする。

本音は無限泡影が欲しいけどまだちょっと高いから3枚揃えたくない。

 

【EX】

バグースカ→遅延要員、ターン返ってきたらホープになる。

ホープ→モンスター無効。

アポロウーサ→自由枠だから洒落たの入れても良いしシトリス増やしても良い。

 

 

って感じですね。

 

春化精軸とも言えるので【ドラグマ】採用は結構重いかもしれないです。

 

エクレシア→パニッシュメント伏せでのターンエンドは正直キツいですが、トリオン→セラ+狡猾と大差ないからまぁ良いかなって。

 

某プロゲーマーのMD配信ではDモバホン2枚を採用したループをしてたので本来はそっちのが良いかなって思ったりしたんですが。

 

それならマシンナーズ使っての動きのがええやろってなったんで…。

 

10枚くらいで地属性の出張が可能なテーマが他にあればドラグマと入れ替えるかもしれないです。

 

今のとこ、ナチュルを入れるとかですかね…妨害増やせますし。

 

モルクリケットとカメリアを採用しつつ、各種妨害効果持ちをピン採用するとか。

 

あとはアーティファクトを採用するとかですけど、相手ターンに能動的に魔法罠のカードを壊す方法が思いつかなかったので。

 

まぁ雑に神智で出せばいいんですけどね、ダグザは予防線ってことで。

 

 

とまぁそんな感じで調整がまだ必要ですが【60枚蟲惑魔】でした。

 

近いうちに友人と遊ぶことがあるのでその際はコレを用いてみたいと思います。

 

【ピュアリィ】来るかもだし底なし入れとこうかな?

 

ということで今回はここらへんで、ではでは。