ダントーくんの備忘録ブログ

雑多に備忘録的な、主にゲームの事が多いです

【遊戯王】無限起動のオンラインデッキ講座を聞いてきた話

先日、ディスコードによるオンラインデッキ講座を聞いてきました。

 

【無限起動】と聞いたからにはサーバーに入らないと…って事ですね。

 

今回はその際に聞いた内容を踏まえたうえで再構築しようかなと。

 

 

 

まずはオンラインデッキ講座お疲れさまでした。

 

講師の方の解説、そしてコメント欄の方々に感謝を。

 

自分だけでは知りえなかったカードと、それを使ったうえでの経験談など非常に参考になりました。

 

それとサンプルデッキレシピも非常に有意義で、【無限起動】のみならずデッキ構築の参考にしたいと思います。

 

 

さて、今回の【無限起動】で紹介されたデッキサンプルですが3パターンありました。

 

【純構築】【マシンナーズ】【春化精】

 

の3つですね。

 

ダントーが使ってるのは【マシンナーズ】と【春化精】のハイブリッドです、妨害札が無いだけとも言います。

 

サンプルデッキのレシピURLを張りたかったのですが、講座終わったらデッキを消す感じなんですかね?残ってなかったです。

 

記憶に残ってる間に書いておきます。

 

 

まず【純構築】ですね。

 

その際の妨害カードは、

うらら 3枚

増G 3枚

墓穴の指名者 2枚

抹殺の指名者 1枚

一滴 2枚

泡影 1枚

 

やっぱこれだけ入れたいですよね、OCGの方だと汎用カード揃えるだけで財布ポイント消えるので持ってないのチラホラとあります。

 

やはりモンスター効果を無効に出来るのは欲しいですよね、アマゾネスでも欲しい。

 

 

【純構築】ならではのカードは『機械仕掛けの夜 -クロック・ワーク・ナイト-』です、2枚採用でした。

www.db.yugioh-card.com

 

発動しても良し、墓地効果も良しの良いカードです……ちょっと値が張りますが。

 

墓地効果が機械族・地属性サーチなのでそれを落とすためにも『おろかな副葬』が2枚採用されてました。

 

ただクロックワークを素引きすると腐りそうだと思ったんですが、無限起動の永続罠である『超整地破砕』ってのがあるんですよ…知らなかったですけど。

 

発動してあると機械族・地属性モンスターが戦闘・効果破壊をされるとフィールドのカードを破壊する効果(1ターンに1度)、墓地から除外するとデッキ・墓地から『超設置展開』をセットします。

 

【無限起動】はEXに重きを置いているテーマなのですが、『超設置展開』を使うことでエクシーズモンスターをランクアップ出来ます。

 

なので破壊されると若干困る事になるんですが、かといって複数枚だと腐る…それを補える永続罠ですね。

 

普通に使っても中々に良い効果ですねコレ。

 

EXに関しては『原子力空母エンタープラズニル』が採用されてましたね。

 

これは先ほどの超設置展開を使えば出せるので、レベル2+レベル5から出せます。

 

面白い採用なのは『No21 氷結のレディ・ジャスティス』ですね、可愛い。

 

ランク5のモンスターから素材を取って出せるカードなんですが、②効果で守備表示の相手モンスターを全破壊します。

 

普通なら使いにくいんですが、ランク5の機械族に『無限起動ロードローラー』を素材とすることで相手のモンスターを全て守備表示にできるというコンボ。

 

いやぁこんなの知らんわ!面白すぎるだろ!

 

採用されて無かったものの講座のコメント欄で出たのは『クシャトリラ・アライズハート』、ランク7の機械族でいるだけで妨害ができるカードです。

 

ただ自分の首も絞めることになるので採用は見送られたという感じでした。

 

 

続いて【マシンナーズ】ですね、ちょっと記憶残ってないですが…。

 

純構築でも使われていた『マシンナーズ・カーネル』は当然使われていましたが、やはり大きく違うのは『マシンナーズ・メタルクランチ』が3枚採用されていることでしょう。

 

これ、今買うと1200円とかになるんですよね…流石に高すぎる。

 

『機甲部隊の再編制』も3枚積んでいてマシンナーズ展開にメタルクランチで無限起動をサーチして展開を増やすといった感じですね。

 

こっちはEXだけでなくメインデッキからも主力カードが出せるのが特徴ですね。

 

『マシンナーズ・ルインフォース』がやはりエースといったところ、ただ闇属性だと『無限起動ブルータルドーザー』の効果後だと特殊召喚が出来なくなるのが難点ですね。

 

レベル10が多いので列車エクシーズも狙えることもあり、全体的に火力がデカいです。

 

 

最後が【春化精】ですね、ダントーが好んでるヤツです。

 

デッキ構築は先ほどの2つと違いモンスターを多く含む構築になります。

 

なので妨害がうららと墓穴くらいで、増G対策といった感じでしょうか。

 

コチラも全力での動きをするためにメタルクランチ3枚採用なので金額掛かります、再録を待っています。

 

他2つと大きく違うのは『グローアップバルブ』が採用され、EXに『ナチュル・ビースト』が居る事でしょうか。

 

『森と目覚めの春化精』から確定ナチュビが出せる現代遊戯王って怖いですね。

 

あと他のデッキと違い『セリオンズ”キング”レギュラス』を3枚採用してるのも違いますね。

 

メタルクランチほどでは無いですがコチラも中々に高額です、性能も汎用性が高いですしね。

 

ナチュビとレギュラスを並べつつ、さらに展開が出来るという展開力の塊なので使っていて楽しいテーマです。

 

基本的にダントーが使ってるのがコレですね、とはいえメタルクランチや複数枚持ってないレギュラスの枠をマシンナーズにしてるハイブリッド型(安価型)ですが。

 

 

さて、とりあえず全体を見たわけですが…。

 

基本的に使うのは【春化精】なんですが、メタルクランチとか買うつもり無いので【マシンナーズ】とのハイブリッドですね。

 

あとはちょっと気になってるのがクロックワークナイト入れたいなぁって…。

 

春化精の性質からモンスターの割合は増やしたいんですけど、まぁバランス良く組んでみたいですね。

 

 

まず【春化精】の採用カードに関しては2種類に絞ろうかなと。

 

『森と目覚の春化精』

『丘と芽吹の春化精』

 

目覚からグロア落としてのナチュビはやはり強いんですよね。

 

次に【マシンナーズ】の採用ですけど、ちょっと魔法罠が入りますね。

 

『機甲部隊の再編制』

『マシンナーズギアフレーム』

『マシンナーズアンクラスペア』

『マシンナーズカーネル

『マシンナーズルインフォース』

『マシンナーズフォートレス』

 

ここら辺ですかね。

 

使用枚数に関しては再編制とギアフレームだけ複数枚採用といった感じですかね。

 

ギアフレームに関してはレギュラスの効果で装備すると特殊召喚出来るのが美味しいんですよね。

 

ギアフレーム→アンクラスペアでギアギガントにしたり古代の機械弩士とかに繋げれますしね。

 

 

とりあえず汎用妨害も含めてこんな感じで。

 

基本となる初動は『無限起動ハーヴェスター』ですが再編制からのマシンナーズの展開も出来るので初動はなにかと出来るハズ。

 

『グスタフマックス』は『プラチナガジェット』にしても良いかも、特殊召喚でも無限起動達は活躍するので。

 

 

実際は妨害札がこんなに豊富ではないので適当なカードでお茶濁しになりそうです。

 

最近見つけたのが『禁じられた聖杯』で、まぁ一滴みたいな使い方が出来るかなって…。

 

あとはヴェーラーとかウサギとかドロバとか…そんな感じ。

 

実際に使わないと感覚掴めないので誰かと遊びたい…そんな感じです。

 

ということで今回はここらへんで、ではでは。