みんな大好きキースさんリスペクトのデッキ考えてました。
ファンデッキですけど誘発ガチったらそれはファンデッキなのか…?と自問し続けてます。
今回使うテーマは【メタル化】です。
エースカードが闇属性・機械族ということで、『デスペラード・リボルバー・ドラゴン』を出すことにも繋がるのでやっていきたいと思います。
まず【メタル化】の基本展開としてはとてもシンプル。
1.『鋼鉄の幻想師』を通常召喚し『メタル化・強化反射装甲』をデッキからセット。
2.幻想師の効果で自身をドラゴン族に変更しターンエンド。
3.相手ターンにメタル化効果発動し、デッキから『レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン』を特殊召喚。
これにより1妨害を構えることができます。
メタル化により装備モンスターは魔法・モンスター効果による破壊と対象にならなくなります。
戦闘破壊は受けるものの、攻撃力3800になっているのでそうそう壊されるものではないです。
幻想師以外に『悪魔獣デビルゾア』からだと『メタル・デビルゾアX』を出すことになりますが、相手の魔法・モンスター効果が発動した場合に相手フィールドの表側モンスターを破壊する効果を2回使えます。
そしてコチラも攻撃力3400なので戦闘破壊は難しいでしょう。
この2種の他に通常魔法によるサーチカードもあるので、初動札はテーマ内だけで9枚になります。
幻想師はレベル1なので『ワン・フォー・ワン』で持ってくることも出来ますし、魔法使い族なのでサーチ手段もあります。
ここに『デスペラード・リボルバー・ドラゴン』をどう入れ込むか、ですが…【オルフェゴール】を使います。
『オルフェゴール・クリマクス』の墓地効果により闇属性・機械族をデッキからサーチする効果を使い手札に引き込みます。
墓地に落とす手段として『宵星の騎士ギルス』を召喚・特殊召喚することで墓地に落とせるのでそちらを使いたいところ。
それか『オルフェゴール・ガラテア』を使うことでクリマクスをセット、相手ターンに効果を使うことで次の自分ターンにサーチするということも出来ます。
墓地にクリマクスを送ることさえ出来れば良いわけですね。
とはいえ通常召喚を使う展開になるので【メタル化】の初動がデビルゾアのみになるのが若干厳しいところ。
通常召喚権を使わずに墓地に落とせるのならそちらを使いたいですね。
それ…【デモンスミス】で良くね?
レベル5以上の悪魔族も用意できるし、バーン効果もそれぞれ持ってるから焼き切る方向にもシフトできるし。
なんでデモンスミス使わないの??
→1枚が高額だからだよ、焼き肉食いに行けるわ。
『永遠の淑女ベアトリーチェ』や『ライトロード・ドミニオン キュリオス』が出せるのならそっち経由でも良いんですけどね。
あとメタル化って「レベル5以上のドラゴン族・悪魔族」をリリースしないと対応するエースモンスターが出せないので難しい所あるんですよね。
ただ、1回でも正規召喚すれば次からリリースするモンスターに縛りはかからないので最初に【メタル化】を使うことで次から動きやすくはなります。
無限回復するリソースではないものの、ある程度はリサイクルが可能なテーマなので息切れはしにくいのが特徴ですね。
そういう点からでも【オルフェゴール】出張より【デモンスミス】のが……うっ…。
それらを踏まえたうえで【メタル化デスペラード】を組んだのがコチラになります。
『終末の騎士』→『オルフェゴール・ディヴェル』を墓地に。
『ディヴェル』を除外し『ギルス』を特殊召喚『クリマクス』を墓地に。
2体で『ガラテア』→『ディヴェル』をデッキに戻し『クリマクス』をセット。
墓地の『クリマクス』を除外し『デスペラード』をサーチ。
終末をグレファーにする場合、手札コストが必要ですが…。
特殊召喚が可能(コスト2枚ルート)なのと、手札にディヴェルが来た場合に使います。
なのでディヴェルは1枚でも良いかも?まだ悩んでる。
相手の盤面次第でシンクロを狙えたりもできるので一応それっぽい闇属性ドラゴン族は入れてます。
あと最近の流行りに乗って手札誘発等は13枚です、よく収まったな…。
【オルフェゴール】ギミックはもう少し増やすと別の展開もできたりして楽しいとは思うんですが、そうなるとデッキ枠を大きく食ってしまうんですよね。
ディスパテルからリボルバー出す方向も良いとは思うんですけどね。
ということで今回はここらへんで、ではでは。