今回はダントーがやってるグランドライブのこなし方を書いていきます。
1時間弱で評価Sは取れるのでイベントPtを稼ぐのが楽でいいです。
めっちゃスクショ撮ってきました、ちなみに変なオチは無いです…あってたまるか。
ということで今回の育成は以前苦汁を舐めさせられたメジロマックイーン。
スタミナ特化にしての育成なら途中のレース超えれるかと思いまして…。
サポカの編成はコチラ。
ある程度やってる人なら持っているであろう配布系のみですね。
フレンドは完凸スーパークリークです。
選考基準は友情トレーニングの参加率ですね、クリークはイベントの回復と金スキル狙いです。
育成の基本的な動きとしては…ジュニア級で絆を上げ、クラシック級以降は友情トレーニング連打です……簡単でしょ?
ほぼ脳を使わないで育成出来るので実況や配信見ながらできます、なんならシージとかのリザルト画面中にも出来ます。
では細かく見ていきます。
ジュニア級でやることは絆上げがメインになります、というかソレしかしない。
トレーニングの選考基準は以下の通り。
②……①が無い場合、賢さを選ぶ(賢さにウマ娘が1人以上いる場合)
③……上記を満たさない場合2人以上のウマ娘がいるトレーニングを選ぶ
①に関しては以下の画像の通りです。
ウマ娘が3人いるので選ぶパターンです。
この場合はライトハローがいますが、これは1人と数えないので選びません。
②に関してですが、ウマ娘が1人以上いなければ選びません。
理事長がいますがこれは数えないので選びません。
③に関しては妥協パターンです、2人のを選びます。
2~3のトレーニングに分かれてる場合は絆ゲージが一番低いウマ娘がいるところを選びます(画像ではスーパークリーク)。
次に体力との関係ですが、失敗率20%未満はワンチャンあると考えます。
ただし上記の①と②を満たさない場合は休憩をさせますが。
2人以上がいる場合には10%未満はワンチャンと考えます。
1人しかいないパターンだったら休憩ですね。
3人以上のウマ娘がいなくて体力50以下なら迷わず休憩します。
ジュニア級で絆が上がったウマ娘は1人と数えなくなります。
この画像で言うと、メジロブライトとエアシャカールがいますが1人と数えます。
この画像も3人いるように見えますが実際は1人と数えます。
という形でホープフルステークスです。
ステータスとしてはこんな形ですが…。
さほど問題は無かったです、ここで失敗すると最初からになります…。
グランドライブですが、パフォーマンスの多いのを優先して消費するようにしていきます。
ここでステータスを上げる必要はほぼ無いので、スキルヒントを取るように動きます。
体力回復は取りません、必要パフォーマンス消費量が多すぎるので。
ライブテクニックではジュニア級では得意率が最優先、次点で友情トレーニングを選びます。
まぁこんなのになったらスタミナ上昇量が上がるのでも選んだら良いんじゃないですかね。
貰えるだけ貰ったら終わりです。
楽曲4つ手に入ったらラッキー程度に考えておきます。
クラシック級になったらいよいよ脳を停止させます。
絆が上がってないウマ娘もいますが無視して友情トレーニングを選びます。
ここでの優先度は、賢さ>スピード>スタミナ、の順に選びます。
賢さを選ぶ理由はパフォーマンスを貰える機会を増やすためです。
スピードをスタミナより優先する理由は、スタミナは後々めっちゃ上がるからです。
それと選択肢に関しての選び方ですね。
サポカやシナリオイベントは全部上を選びます、脳を使わないためですね。
追加の自主トレは下を選んで5回復します。
あとはいっぱい食べて回復する系も下を選んで回復量を重視ですね。
正月も回復を選びます、体力最大ならスキルPtを選びます。
これを徹底しているので選択肢に関して考える時間もいらなくなります。
クラシック級の育成に戻りましょう。
友情トレーニングが発生していない場合は絆が上がってないウマ娘がいるのなら、優先して選びます。
絆が上がってないウマ娘はもういなくて、友情トレーニングが発生してないのなら賢さトレーニングです。
その際に体力が30くらい下がっているのなら休憩させて回復させても良いですね。
夏合宿前には体力が回復できるように、直前は休憩を選んでいきます。
70回復したらラッキーです、足りない分は賢さトレーニングでの回復か休憩をもう1回選びます。
体力が回復しない場合でも賢さを選んでおきます。
ここでのグランドライブも得意率>友情トレーニングを優先しますが、得意率3回よりも友情トレーニングを1回は選べるといいです。
まぁ選ぶ余地が無い場合もあるのでパフォーマンス次第ですね。
クラシック級の夏合宿が始まるころのライブボーナスです。
このくらいでもまだ大丈夫です、本命はシニア級なので。
ここでの選び方は少し特殊で…。
体力が最大の場合、夏合宿1日目はスピード>スタミナで。
2日目、3日目はのどちらかに賢さを選びます。
そうすることで4日目まで休憩無しで練習が出来ます。
最初に体力が最大でなければ賢さを2回選ぶなどで練習回数を維持します。
夏合宿が終わったらまた友情トレーニングを連打します。
途中で練習失敗することもあります、8%を引くのは草。
それでも8%くらいなら練習選んでいきます。
ここら辺からライブテクニックで体力を狙うのも視野に入れます。
シニア級の年始で体力回復するものの50以下なら十分狙っていいと思いますね。
そしてシニア級に入ります。
ここでのライブボーナスです、シニア級では友情トレーニングを重視して取りたいですね。
シニア級になると練習でのステータス増加量が大きく変動します。
この場合ではスピードよりスタミナを選ぶ方が倍以上もらえるのでスタミナを選びます。
基本の形は賢さ>スピード>スタミナですが、貰えるステータスが倍以上違うのなら優先度は変わります。
ここら辺はスタミナの上昇が凄まじいです、楽しいですね。
いったんここで画面がフリーズしたので再起動。
おっぱい大きすぎて詰まったんですかね。
んで、たまにこういう友情トレーニングが無い場面があります。
このタイミングでお出かけして調子を絶好調にします。
クレーンゲームはいらないミニゲームですが、追加で体力回復したり回復スキルが貰えたりします。
ちなみに友情トレーニングが発生してなく、体力も体調も最大なら賢さトレーニングをします。
夏合宿が近くなったら休憩を入れて合宿に臨みます。
宝塚記念で2位取ってますがまぁまぁまぁまぁいいでしょう。
これに負けたのか?と思いますけど、まぁまぁまぁまぁいいでしょう。
夏合宿でのライブボーナスです、友情トレーニングが思ったように増えて無いです。
ここでもクラシック級の合宿とほぼ変わらずの練習でいきます。
夏合宿が終わったらレッスンで体力回復が出来たら狙います。
ここまできたら他のライブテクニック選んでも消費パフォーマンスが対して変わらないです。
他はスキルヒント狙いですね。
なんも無いのなら賢さトレーニングです。
正直、この場面でこれはかなり痛手ですけどスタミナ最大値に近づいてますね。
URA直前になります。
このグランドライブ後はもう練習3回なので友情トレーニング重視です。
完全に取り切りました、パフォーマンスPtに偏りがありますね…。
無事にグランドライブまで終わりました、ここからが最後のスパートになります。
ここでのライブボーナスです。
友情トレーニング50%はデカいです、ワクワクしてきました。
もうスタミナ上がらないじゃん。
ってなわけで育成パート終了になります、最後はお待ちかねのスキル配置です。
育成が終わったらレッスンを先に終わらせます、これでスキルヒントやスキルPtが貰えることがあるので先に消費します。
手に入ったスキルPtは2306です、なんでも手に入りそう。
そして出来上がったのがコチラ。
スタミナは上限、スピードはA止まりですが金スキル5つと他スキルもあるおかげで評価Sです。
これでイベントPt60000くらい入ります。
ちなみにこのマックイーンは歴代マックイーン最強でした。
ちなみに継承元の因子はこんな感じ。
長距離Sが取れればいいやって感じですね。
という感じでグランドライブ編での育成でした。
基本的にこの育成でSは取れてますね、根性育成はまだやれてないですけど。
マイル以下ならスピードパワーで似た感じですかね、脚質によって3枚の割合を変える感じですかね。
賢さは1枚確定ですかね、0枚だと挟むタイミングが難しいのと回復量が少ないのがネックかなと。
とくに回復タイミング考えなきゃいけないので脳を使うのが嫌なんですよね、楽していこう。
ということで今回はここらへんで、ではでは。